中古車買うなら、コロナの今がチャンス
コロナ禍の今、中古車市場がアツい!
というのも、販売店の中古車販売価格が大暴落しているのです!!
その理由は、ズバリ「輸出の落ち込み」
↓↓
?????
説明します!!
↓↓
【日本】→【海外】への中古車輸出が落ち込んでいる
日本車は海外で大人気なんです。中古車の受け皿として、海外需要は非常に大きなマーケットになっているのです。
特にアフリカ諸国や中東、南米で人気。
南米の山奥の観光地の商用車は、ほとんどがトヨタのランクルですから。ボリビアのウユニ塩湖は100%ランクルです!
なぜ、海外で日本車が人気・・??
だって、日本国産の日本で使用された自動車は、
- ジャパニーズ品質
- 厳格な車検制度
- 日本人の国民性として、車に対する丁寧な取り扱い
日本人が使った日本車は、海外で爆売れ。だから中古車価格が下支えされていたのです。
が、しかし、
新型コロナの影響で、中古車を海外へ輸出ができなくなっているわけです。
巨大マーケットである海外を失った今、「日本人が使った日本車」の中古車販売価格が暴落しているのです。
逆手に取ると、中古車を購入したい人は大チャンスなわけです!
実際に中古車価格が暴落中・・
特に、日本で売れ筋の車種は海外でも人気。売れ筋の車種を狙ってるならチャンス!(プリウスとか鉄板商品など)
さらに言えば、SUV系・ミニバン系はさらに大チャンスです。日本のSUV・ミニバンは海外で特に人気があります。
海外で人気の車種 → 中古車相場はだいたい平均20万円ダウンです。
アルファードやヴェルファイアの未使用車に至っては、業者間オークションで100万円もダウンしている現状です。
実際の下落幅の一例を見てください。
↓↓↓
車種名 | 年式 | 2月流通価格 | 5月流通価格 | 下落率 |
---|---|---|---|---|
アルファードハイブリッド | 2019 | 481.6万円 | 328.5万円 | -32% |
ステップワゴン | 2018 | 270.6万円 | 175.1万円 | -35% |
セレナ | 2015 | 114万円 | 78.5万円 | -31% |
ヴェゼル | 2015 | 115.8万円 | 70.1万円 | -39% |
ノート | 2017 | 91.2万円 | 63.8万円 | -30% |
フィット | 2017 | 104.9万円 | 58.7万円 | -44% |
プリウスPHV | 2015 | 80.1万円 | 57万円 | -29% |
スイフト | 2017 | 86.6万円 | 53.3万円 | -38% |
フォレスター | 2013 | 75.5万円 | 39.4万円 | -48% |
ハリアー | 2011 | 61.7万円 | 38.2万円 | -38% |
(光文社調べによる)
コロナ禍の今、中古車販売価格はとんでもなく値下がりしているんです!
中古車が安くなってしまったので、業界の雄である「ガリバー」ですら赤字転落。2020年3-5月期(第1四半期)の連結決算は営業損益が1億5300万円の赤字に。
すると、手元の現金(運転資金)を確保するため、販売業者は安くても売らざるを得ない状況なのです。
ですから、我々のような
一般ユーザーとしては、超お買い得な買い時の到来なのです!!
しかし、
いつまでも経済を停滞させておくわけにはいかない!すると、まもなく輸出再開の判断が下るかもしれない!
さらに、三蜜回避で車が売れ出すと、販売会社はこれまでの損を取り戻すため、中古車価格を値上げしてきます!!
中古車検討中であれば、絶好の好機を逃さぬよう、ご注意ください!
【まとめ】中古車購入はコロナ禍の今がチャンス!
- 輸出が再開される前に、
- 3蜜回避目的で車が売れ始める前に、
激安となった中古車をゲットすべし!!
でも、単なる中古車はダメです。
未公開の中古車まで安くなっているので!
これは、業界情報ですが
店頭や「一般のネット情報サイト」上で掲載されている情報は、中古車市場全体の約30%に過ぎません。
残り70%は「非公開」なのです。
公開しなくても売れる。それほど状態がいい車両が「非公開車両」となります。
状態の良い非公開車両はみんなが狙っています。
お目当ての非公開中古車が無くなる前に、とりあえず在庫確認だけでも今すぐに!
↓↓↓